大学生の方へ
専門力を身につけ自然・アウトドア業界で活躍する!
進学した先で、「想像と違う」「本当にやりたいことは何?」「好きなことを仕事にしたいけれど専門スキルが足りない」、そんな風に悩んでいませんか。
i-nacには大学をやめ、i-nacで再スタートをきり、夢や目標に向かって頑張っている学生がたくさんいます。その数は少しずつですが増加しており、2016年度の新入生は57%が社会人入学で、その内、4人に1人が大学中退後に入学をした学生です。
進路変更は大きな決断です。保護者の方をはじめ、周りの方に理解していただくことも欠かせません。
しかし、もやもやした気持ちのままいるよりも、まずは一歩、踏み出してみましょう。
i-nacは志ある皆さんを歓迎し、全力で応援します。
在校生の声

人と自然をつなぐ仕事がしたい!
野外教育・アウトドアスポーツ学科2年
吉田 卓眞(福島県・大学院中退後入学)
豊かな自然を守るために自分に何ができるかを考えた時に、その自然の良さ、厳しさを人に伝えられるようになりたいと思いました。i-nac が掲げている「人と自然をつなぐプロになる」、まさにこれが自分の目指す姿であったからです!

野外教育を学ぶ最高の環境!
野外教育・アウトドアスポーツ学科2年
垣迫 昂志(大分県・大学中退後入学)
小さな頃から自然観察や登山などが好きで、自然学校に通っていた時に自然体験活動の楽しさや、それを人に伝える素晴らしさを知りました。将来自分でもそんな活動ができるようになりたいと思った時に最高のフィールドで野外教育を学べるi-nacを知り、入学を決めました!

自然を守り、魅力をみんなに伝えたい!
自然ガイド・環境保全学科2年
西 浩平(埼玉県・大学中退後入学)
悩み事や考え事があった時に森へ行くと、とてもリラックスできて元気がでました。そんな経験から自然を守り、魅力を伝えられるようになりたいと思いました。妙高は四季が豊かで学ぶフィールドもたくさんあるので自分の夢に近づけると思い入学を決めました。
大学生のみなさんに見ていただきたいポイント
①自然・アウトドア業界への就職・転職を有利にすすめる!
エントリーシートを何十社、何百社と提出するような就職活動をする学生はごく稀です!
自然学校、ガイド会社、アウトドアメーカー、クライミングジムなど、自然・アウトドア業界への就職の近道は、業界をよく知るルートからのアプローチが一番。i-nacには企業から直接求人が届くほか、先生や卒業生からの紹介や情報提供も多く寄せられます。
また、就職を希望する企業へ、採用試験を受ける前にまずはインターンシップを経験し、ミスマッチを防ぐような取り組みも行っています。
②一人ひとりにあわせたサポート
学年担任と学科担任のダブル制度を採用し、1年生の時から定期的に面談を実施しています。
また少人数制による密着した教育を実施しており、授業・実習や就職だけではなく、人間関係や生活の悩みを気軽に相談できる、教職員と学生の関係があります。
さらに希望をすれば、無料で専門のカウンセラーの先生が学生からのあらゆる悩みについて相談に乗ります。
